Shippio に入社していました

転職していました 6年半勤め続けていた前職を5月末に退職し、6月から Shippio という会社に入社しました。 Shippio | 貿易業務の可視化・効率化クラウドサービス このたび8月末で無事試用期間が終わったためご報告です。 いつも通りなら入社した日に即、各所…

ActiveRecord を使っていて NoMethodError: undefined method `new' for BigDecimal:Class と言われたら

ActiveRecord でクエリを実行した結果 BigDecimal 型のインスタンスを組み立てるようなものが含まれている場合、使っている Ruby のバージョンや他ライブラリのバージョン次第でこのようなエラーが出ます。 NoMethodError: undefined method `new' for BigDe…

DeNAを退職します

このエントリーについて 10/30をもって最終出社となり、DeNAを退職することになりましたのでそのご報告です。 現職において社内外の皆様には大変お世話になりました。 本来ならばお一人お一人に直接ご挨拶させていただきたいのですが、諸々の制約のためこの…

Developers Summit 2014 で新卒エンジニア研修についてお話してきました #devsumi

2014/02/13 (木) に開催された Developers Summit (通称デブサミ) 2014 1日目で「新卒エンジニア研修でできることすべきこと」と題してお話してきました。 これはその記録です。 (わいふが名札書いてくれました) はじめに 今回わざわざお時間を割いてお話を…

自宅Ruby会議02が開催されました #jtrk02

わいふ実行委員長の突然のひとことがきっかけで自宅Ruby会議02が開催されました。 自宅Ruby会議02 開催日:2014年2月8日 開始時間:多分夜 場所:関口家の居間 BGM:Macで放置しっぱなしの艦これ #jtrk02— わいフォーッ‼︎@ヨルに近いアサー (@ryopekowife) 2014,…

ぶつかり稽古について一言言っておくか ( #cross2014 の話し)

コードレビューCROSS 〜ぶつかり稽古 2014初場所〜 | CROSS 2014 で親方として登壇しました。 このイベントについては他の登壇者の方もエントリーを書いているので是非参照してみてください。 ぶつかり稽古 2014年初場所 #cross2014 - delirious thoughts CR…

師弟登壇・新米サムライの集い 2013 で発表しました

2013/10/12にGREEさんで開催された "師弟登壇・新米サムライの集い 2013" で発表してきました。 今回は今年の春からフルコミットした2013年度の新卒エンジニア研修の総まとめについてトークしてきました。 構成としてはYAPC::Asiaで同じ研修担当のエンジニア…

パーフェクトRubyという書籍を執筆したら31歳になりました

もう先月のことですが、この度パーフェクトRubyという書籍を執筆し発売されました。 おかげさまで売れ行きも好調でエゴサーチ調べそれなりに良い評判をいただいておりますので、まだお持ちでない方は手にとっていただけると嬉しいです(パーフェクトな人は除…

自分の価値を失うということ

この社会に暮らす人は誰しも自分が提供できる価値と引き換えに賃金を得ることで生活しているのだけど自分なりに思うところがあったので覚書として書記しておく。 まず自分が会社なりなんなりと契約を結んだとして、それ相応な価値を提供することは義務なんだ…

RubyKaigiに参加しませんでした #rubykaigi

スタッフ、スピーカー、参加者の皆様。 RubyKaigiおつかれさまでした!! とてもいい雰囲気がTLから伝わってきてほんわかしてついカッとなって参加しませんでしたエントリーを書いてみる。 RubyKaigiとは自分にとって何なのか RubyKaigiとは自分にとって何なの…

東京Ruby会議10と自宅Ruby会議01に参加しました #tkrk10

東京Ruby会議10 今回はCFPに応募したところ嬉しくも採択していただいてスピーカーとして参加してきました。 会期中は全体として温かいゆったりした空気が流れていたなあという印象。 テーマの一つである"いつものRuby"の話がたくさん聞けてよかったなと思い…

濱崎、C社やめたってよ

何はともあれお疲れ様でした。 今後の活躍も楽しみにしています!!@hmskと最初にあったのは高専カンファレンス014tokyoのLTのときだったなあ。 あのときは面識が無いにも関わらずいじってしまったけど思えばそこからの出会いなのでした。それからcookpadに遊…

20代終了のお知らせ

書き始める段階で20代の残り時間があと20分しかないから急ぐます。とりあえず20代でやり残したことはこのエントリーぐらいしかないです。 思えば20代後半はすごい密度で、前半を挽回できたかなーと思ってます。素晴らしいワイフと結婚できて一緒にいれてとて…

Rubyでデフォルトでrequireさせる方法

QA@ITに投稿して回答をいただいたけどbundler使うケースで死んだので無理矢理対処。 やりたいこととしては、tappが便利すぎて死ぬけどrequire 'tapp'するのめんどい。 ruby -rtappすればいいけどbinとかどうすんの QA@ITで上記の質問をしたら以下の回答が得…

EM高専カンファレンス vol.2に寄稿しました

今回機会があって寄稿させていただいたEM高専カンファレンス vol.2が2012年7月に発行されました。実は今回執筆者として名乗りをあげて枠をいただきました。 (自分から手を挙げた人は少なかったと聞いています)なんで自分で手を挙げたかというと、実はよくわ…

Ruby会議2013までにRubyistがやるべきたった5つのこと

英語 英語 英語 英語 英語 自分のTODOも兼ねて...参考:RubyKaigi来て英語勉強しなきゃと思ったでしょ? まさか思わなかったの?

asakusa.rb 第161回

@hsbtさんを見習ってWeb日記を付けてみる。今週のasakusa.rbは3週連続でヒカリエ開催でした。 git監視業 git blame捗りますよねという話 git警備員ですね gitを使った大規模開発大変そう 大変なんですよ、リモートブランチとか増えちゃって マージ済みのブラ…

git log のフォーマット指定で区切り文字を指定する

git logには--prettyオプションが存在していて、フォーマットをカスタマイズできるようになっている。カスタマイズするにはgit log --pretty=format:""として"の中にフォーマットを記述すればよい。 具体的は"%H %an %ad"とすると"コミットハッシュ Author A…

高専カンファレンスに来ないような人達に思う

この記事はKosen Advent Calendar2011の記事です。 前日はmasushinさんのロビー部と高専でした。 自己紹介 @ryopeko 014tokyoのアンカンファレンスやLTで遊んだりしてました。 はじめに 昨日までの記事をひと通り読んでみると、予想以上に高専カンファレンス…

Rails3レシピブックを"読んだ"

Rails3レシピブックを読んでみて、最初はRailsレシピブックとの比較として読み始めていたけど、 まずその前提が違っていた。似たような名前、表紙で改訂版みたいな扱いかとタカをくくっていたらいい意味で痛い目にあった。Railsレシピブックはとてもいい本で…

Ruby会議2011のLTで発表します

タイトルの通りRuby会議2011のLTで発表することが決まりました。 それに合わせてブログのサイドバーにRuby会議2011 SPEAKERバッジを付けました。 (LTスピーカーでも貼っていいんだよね...?) まさか自分がこのバッジを貼る日が来るとは。 いつか貼れるように…

ガローア会議に参加してきました

昨日は#galore(ガローア会議)のハッカソンに参加してきました。 参加者は@june29と@hmsk。当日は会場と札幌をskypeで結んで#sappathon0430との同時開催でした。両会場とも@june29, @darashiをはじめ、活発な発言で距離を感じずところどころで成果の中間報告…

Arelで色んなSQLを組み立ててみる

(この記事は Ruby Advent Calendar jp:2010の 15 日目です。前日は tomohiro68 さんでした。) Arelとは Arelの概要については@a_matsudaさんのgihyoの記事を参照してください。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/ruby/0043 はじめに 扱うRDBはSQlite3です。 …

iPhone等のスマホ向けレイアウトを簡単に作れるjQueryMobileを試してみた

jQueryMobileを触ってみたのでメモ。jQueryMobileはスマートフォン、タブレットに特化したJavascript Framework。 準備 downloadページからjQueryMobile本体とcssをダウンロードしてくる。 http://jquerymobile.com/download/ホスティングもしているみたいだ…

Rails3でAjaxでformのcallbackを指定するには

Rails3からの変更点でハマったのでメモ。Rails2ではformをAjaxで送信するにはform_remote_tagを利用していた。 これがRails3では以下のように:remote => trueを指定することで実現する。 <%= form_tag(url_for(:action => 'create'), :remote => true, :id =…

MongoDBのReplica Setsについての概要

MongoDBによるレプリケーションの一種、Replica Setsについての概要MongoDBでは各種RDBMSで採用されているMaster/Slaveでのレプリケーション方式の他にReplica Setsという仕組みを利用することができる。これは複数のDBプロセスをクラスタリングすることで冗…

高専カンファレンスのLTで発表しました

高専カンファレンス2010秋 東京のLTで発表しました。今回はテーマとして物事を正しく捉えて向き合い、そのために必要なことについて経験を元にお話しました。 そのスライドと動画です。動画は53分あたりから。Ryopeko kosenconf14View more presentations fr…

第6回ジオメディアサミットで発表しました

2010/9/20 パシフィコ横浜で開催されたジオメディアサミットで発表しました。当日のスライドと動画です。 ustして頂いたTechWaveさん、ありがとうございます。当日はエンターテイメントセッションに割り当てられていたのですが、 空気を読まずに半分技術の話…

Rails MySQLでintegerカラムに潜む罠

Railsでinteger型のカラムにinsertする際にハマったのでメモ。以下の様なテーブルがあったとする。 user_id, integer point, integer これに対してActiveRecordを用いてintegerのmax値を超えたデータをinsertする。 PointList.create(:user_id => 2, :point …

Rails3のinstallからRSpec2のgenerateまで

Rails3 RCが出ようとしているところでRails3のinstallからRSpec2のgenerateまでの手順メモ。Rails3のinstall rvm上でinstallした $ gem install rails3b $ gem install rails --pre $ rails -v Rails 3.0.0.beta3Railsプロジェクトを作成 $ rails todo但し今…